歳時記生活―旧暦のある暮らし―

旧暦のある暮らしに憧れて…二十四節季・七十二候を少し感じながら毎日過ごしてみたいと思います

野菜

赤紫蘇

立夏、本日より七十二候は 竹笋生(たけのこしょうず) 今は苗を植える季節真っ只中、畑は大忙し 赤紫蘇の畑 5日前に苗が植えられました ここの赤紫蘇を毎年買っているコヤギ もちろん梅干しを漬けるため 梅干しの過去記事はこちら 赤紫蘇の畑、今日行ってみる…

空豆

立夏 七十二候は蚯蚓出(みみずいずる) 今日は真夏のような暑さ ミミズだけではなく色々な虫も目につきます 地元で採れた空豆が出てきました 鮮やかな緑色を見ると初夏を実感 スーパーでは3月頃から見かけますが、主に鹿児島県産 地元農家の空豆を待っていた…

春の箱根旅行

二十四節気 穀雨 七二候は牡丹華(ぼたんはなさく) 今年のG.Wは天気が良くお出掛け日より 一泊で箱根に来ています お目当ては「山のホテルのつつじ」 このポスター を見て、行こうと決めました とてもキレイ、見に行きたくなる写真です しかし… 今現在のつつ…

春の豆すし

二十四節気 穀雨 本日より七二候は 霜止出苗(しもやみてなえいずる) 日増しに若葉が青々としてきます 春らしいものが食べたくて緑色がきれいな 春の豆すしを作りました 大好きな土井善晴先生のレシピ 季節を大切にし、日本人の細やかさ優しさを思い出させて…

大根の花

本日より二十四節気は 清明(せいめい) 万物すべてが清らかで生き生きするころ 七二候は玄鳥至(つばめきたる) すがすがしく明るい空気に満ちあふれ、生命が輝く季節の到来です まさにそんなものを発見 力強く伸びている大根の花 畑でほったらかしにされている…

のらぼう菜

啓蟄の次候 桃始笑(ももはじめてさく) 3月ってこんなに寒かったかしら? コヤギはまだダウンが脱げないでいます 街中では春物コートも目立ってきました 年のせいかファッションはまだ冬ですが… せめて食べ物だけは春に 農家の無人販売でのらぼうを買いました…

新玉ねぎ

今日から3月、二十四節気は雨水 七二候は草木萌動(そうもくめばえいずる) 雨が本当に降らなかった2月 草木はどう思っているのかしら 野菜売場はもう春になっています ふきのとう、春キャベツ、絹さや… 今日は新たまねぎを買いました たっぷりのおだしと鳥ひ…

菜の花

二十四節気の雨水 七二候は土脈潤起(つちのしょううるおいおこる) 今日は良い天気ですが真冬の寒さ 潤いはいずこへ? 自転車でスーパーへ 手袋をしてても手がかじかみます コヤギが思うに、スーパーはすごく季節が感じられるところ 蛤が出てきています 5 、6…

水菜

今日は立春の次候 黄鶯睍睆く(うぐいすなく) 朝からみぞれがずっと続きます 春が来たと思ったのに… 毎年のことながら喜んだりガッカリしたり… 今日は水菜を買ってきました 水菜は江戸時代からある京野菜だそうで、まさに今が旬です 今では一年中ありますが、…

サラダほうれん草

立春 東風解凍 立春になってから、コヤギ地方は3月上旬の気温が続いています なるほど昼間は氷も解ける暖かさ 春になってうれしいのだけど… 大好きなサラダほうれん草が食べられなくなると思うと少し寂しく思います いつも行くスーパーには周辺の農家の野菜…