歳時記生活―旧暦のある暮らし―

旧暦のある暮らしに憧れて…二十四節季・七十二候を少し感じながら毎日過ごしてみたいと思います

入梅いわし

芒種の次候

腐草為螢(くされたるくさほたるとなる)

 

本日は「入梅

雑節の一つで昔はこの日を梅雨入りの目安としていました

〈雑節とは〉

二十四節気と同じように季節の節目を表す日

主に農作業をもとに考えられた日本独自の歴日

ちなみに「入梅」は田植えの予定を立てて次の「半夏生」までに作業を終わらせる目安にしていたそうです

 

天気予報で入梅いわし」が取り上げられていました

入梅の頃に獲れるいわしをこう呼びます

油がのって一番おいしいんですって

千葉県の銚子が有名とか

 

いわしを食べたくなって早速購入


f:id:koyagi-saijiki:20170611193559j:image

いわしのしょうが煮

大好きな土井善晴先生のレシピ

しょうがの千切りがキモです

もうプリプリのふわふわでテリテリ

 

ただの「イワシ」というよりも

入梅」が付くだけでおいしく感じます

 

やっぱり、季節というのは天からの最大の贈り物ですね