歳時記生活―旧暦のある暮らし―

旧暦のある暮らしに憧れて…二十四節季・七十二候を少し感じながら毎日過ごしてみたいと思います

立葵

芒種の末候

梅子黄(うめのみきばむ)

 

もう梅も黄色くなっているんですね

梅干しも作らなきゃ

らっきょうも漬けなきゃ

保存食作りが忙しくなるこの時期

楽しみなんだけどとっても心が焦る

季節は待ってくれないから…

 

梅雨の中、空に向かって伸びる夏らしい鮮やかな花

3メートルはあり存在感あります

よく畑の脇に咲いてるけど何の花?


f:id:koyagi-saijiki:20170620192513j:image

立葵という花でした

葵?水戸黄門の葵の紋所の?

そう言えば葵ってどんな花?葉っぱ?


f:id:koyagi-saijiki:20170620193430j:image

立葵の花はピンクで大きくて華やか

でも葵の御紋は花じゃないよね


f:id:koyagi-saijiki:20170620231351j:image

葉っぱ…うーん、似ているような


f:id:koyagi-saijiki:20170620232933j:image

いや、なんか違います

 

調べてみました

徳川の三つ葉葵は「双葉葵」という植物がモチーフなんですって

これが双葉葵


f:id:koyagi-saijiki:20170620233217j:image

なるほど!ハートの形、これですね

結果は立葵と双葉葵は違う植物でした

 

友達に葵ちゃんがいますが、どちらの葵をイメージしてるのか?

コヤギ、葵がどんな花なのかも知らなかった

畑の花も水戸黄門も友達も、割と身近だったのに…

 

こういうことって時々あります

今さらですが分かって良かった

今日はうれしい気持ちでハッピー