歳時記生活―旧暦のある暮らし―

旧暦のある暮らしに憧れて…二十四節季・七十二候を少し感じながら毎日過ごしてみたいと思います

土用の丑

大暑の初候

桐始結花(きり はじめて はなをむすぶ)

 

本日は土用の丑の日

土用は雑節のひとつで、実は年に4回あります

雑節の過去記事はこちら

土用は立春立夏、立秋、立冬の前の18日間

季節が変わる前の準備期間というところでしょうか?

一般的にはまさに今の時期、立秋の前の「夏土用」を思い浮かべますね

今年は7月19日から8月6日が土用

今年は丑の日が2回あるってことですね

鰻が2回食べられる~

 

土用というと鰻ですが、他に何かあるのか?

調べて見ました

・土用には虫干しをする、梅干しを干す

・土を掘り起こすこと(農作業など)NG

・「う」のつく食べ物を食べる

 

季節の変わり目は体調を崩しやすいので仕事も余裕を持って行い、栄養のあるものでも食べなさい…

昔の人の知恵ですね

そして梅雨も開け、台風など来る前に日差しを有効活用しないとね

冬の布団やブーツとか、干してみよう

梅干しも干さなくちゃ

 

今夜は「鰻とごぼうの柳川鍋


f:id:koyagi-saijiki:20170725224757j:image

愛読雑誌の「おかずのクッキングNo.210」からのレシピです

わけぎを買うのを忘れて、枝豆で代用

あーん、くやしいー絶対わけぎが合いますよ

 

汗をかきながら熱々の鍋をつつく…

ビールがうまい!

暑さも吹き飛びました