歳時記生活―旧暦のある暮らし―

旧暦のある暮らしに憧れて…二十四節季・七十二候を少し感じながら毎日過ごしてみたいと思います

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

霜柱

冬至の次候 麋角解(さわしかのつのおつる) あっという間にクリスマスも終わりました コヤギは毎年30日にまで仕事 年末は忙しいのでクリスマスケーキも食べず仕舞い のんびり大掃除したり、お買い物したりして過ごす年末が憧れなんですけどね 今年の12月は…

冬至

二十四節気 冬至 七十二候は 乃東生(なつかれくさしょうず) 今日は冬至 一年で一番夜が長いですが、これからどんどん昼間の時間が長くなってきます それだけでもうれしい日 毎年の恒例、柚子湯 ニュースでは今年は柚子が高いと… うちは、柚子酢を絞ったあ…

牡蠣

二十四節気 大雪 七十二候は 鱖魚群(さけのうおむらがる) 今年の師走は寒いです この時期おいしい「牡蠣」が届きました 職場の後輩が毎年送ってくれる「渡利牡蠣」 後輩のご主人の実家が、三重県熊野古道にも近い紀北町という所 白石湖で養殖される「渡利…

冬野菜

大雪の次候 熊蟄穴(くまあなにこもる) 最高気温8度、今年の冬は寒いです いつも行くスーパーの、地元農家の野菜コーナーも、すっかり冬の野菜になりました 農家の野菜コーナーの過去記事はこちら 白菜、ブロッコリー、長ネギ、大根、柚子 ここには、今の季…

豚汁(手作り味噌)

二十四節気 大雪 七十二候は 閉塞成冬(そらさむくふゆとなる) 空が閉ざされ真冬となる 聞いただけで寒く重い気がする七十二候ですね 今年2月に仕込んだ味噌を出してみることに 味噌作りの過去記事はこちら 味噌になっています!初めて作ったので感激 熟成…

12月の朝顔

二十四節気 小雪 七十二候は 朔風払葉(きたかぜこのはをはらう) いよいよ今日から12月です あれやこれややらなくちゃ、途端に気ぜわしくなります 12月なのに朝顔がまだ咲いています! 雑草に混じって咲く野生の朝顔 朝顔の過去記事はこちら 夏からずっと咲…