歳時記生活―旧暦のある暮らし―

旧暦のある暮らしに憧れて…二十四節季・七十二候を少し感じながら毎日過ごしてみたいと思います

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

うぐいす初音

春分 昨日から七二候は 雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす) 春の雷が鳴り出す頃 桜を見に神社へ おとといまで全然咲いてなかったのに もうチラホラ咲き始めています 桜は本当にあっという間に咲きますね ホーホケキョ うぐいすです! 今年初めて、うぐ…

桜つぼみの雨

二十四節気の春分 七二候は桜始開(さくらはじめてひらく) 近くの神社へお散歩 ここには桜の老木があります どの位咲いてるかな? まだ全然咲いていません ポツリポツリ 「あれ、雨?」 ポツポツポツ 雨かと思ったら桜のつぼみが降ってきました 上を見ると… …

菜種梅雨

ただいま春分の次候 桜始開(さくらはじめてひらく) 昨日から冷たい雨、真冬に逆もどり 早朝東京でもみぞれが降りました 天気予報で「菜種梅雨」というのを知りました 3月下旬から4月上旬に降り続く長雨のこと ちょうど菜の花(菜種)が咲く時期なのでそう呼ば…

つくし天国

二十四節気の春分 今日から七二候は 桜始開(さくらはじめてひらく) 4日程前、東京で真っ先に開花宣言 でも近くの桜のつぼみはまだまだ固そう いつも通る駅までの道でつくし発見! 今まで気がつかなかった だってここは… ビルの裏にある自家発電の敷地 人が入…

あさり

二十四節気は春分 七二候は雀始巣(すずめはじめてすくう) 今日は冷たい風がぴゅーぴゅー 草木や生き物は春を感じているのに… コヤギはまたまたダウンを着こみます 春を探しにスーパーへ 毎日のご飯の食材を買いに行くスーパー 行くだけで季節を感じます 「今…

白木蓮

春分の初候 雀始巣(すずめはじめてすくう) 雀はそこらじゅうにいますが、巣はどこにあるんでしょう 日増しに鳥達の声が存在感を増しています 今が満開の白木蓮 こぶしとよく似ていますが、これは木蓮 こぶしと木蓮の違いはこちら 白木蓮は不思議な花 見る時…

社日

二十四節気の春分 七二候は雀始巣(すずめはじめてすくう) 畑の脇の菜の花がきれい 今日は社日(しゃにち) あまり馴染みがないので調べてみました 雑節のひとつで土地の守護神を祀る日 春と秋の2回 春分、秋分に一番近い戊の日 農耕が暮らしの糧だった頃の日本…

春分

本日から二十四節気の 春分 七二候は雀始巣(すずめはじめてすくう) 雀が巣作りをするころ 今日はお彼岸の中日、春分の日 夜と昼の長さがほぼ同じ これから夏至まではだんたんと昼が長くなり 夜が短くなります なんかウキウキします 「暑さ寒さも彼岸まで」と…

ぼた餅

二十四節気 啓蟄 七二候は、菜虫化蝶(なむしちょうとなる) 今日は日中はポカポカ春らしい陽気 お彼岸なのでぼた餅を買いました おはぎじゃないの? おはぎとぼた餅の違い 同じものですが、春のお彼岸に食べるそれは春に咲く牡丹にちなんでぼた餅、秋に咲く萩…

新わかめ

啓蟄の末候 菜虫化蝶(なむしちょうとなる) 昨日は彼岸入 春分の日を挟んだ前後3日間が春のお彼岸 コヤギはずっと仕事です お墓参りも行かなくちゃと思いつつ… もう少し暖かくなってからね 今が旬の「わかめ」 生のわかめが食べられるのは今の時期だけ 11月頃…

さくらんぼの花

二十四節気は啓蟄 七二候は菜虫化蝶(なむしちょうとなる) さくらんぼの木に花が咲いています なんでこの木がさくらんぼと分かるのかと言いますと… 6月頃、実がなっているのを見ているから さくらんぼと桜の違い 桜になる実をさくらんぼといいますが、食べら…

2017春ビール

今日から啓蟄の末候 菜虫化蝶(なむしちょうとなる) 青虫が蝶になり羽ばたく頃 本来はもう少し春の日差しや、さわやかな風を感じる季節ですが… 今日もとっても寒いです 春を見つけました~ キリンビール 一番搾りの春バージョン 春そよぐ デザインパッケージ …

冬仕様

啓蟄の次候 桃始笑(ももはじめてさく) 今日は関東地方では雪が降ったところもあったようです コヤギ地方は雨でした 寒くて寒くて… 春と思ってるから寒く感じるのか? これが真冬だったら暖かく感じるのかしら? コヤギはまだ完全に冬仕様 ヒートテックは脱げ…

雪柳

二十四節気の啓蟄(けいちつ) 七二候は桃始笑(ももはじめてさく) 桃の花のつぼみが開き始める頃 実は桃の木を探しているのですが… 近所でまだ見つけられていないんです キョロキョロ自転車で走ります あっ、雪柳 雪とついていますが、春の花 近づいて見ると、…

のらぼう菜

啓蟄の次候 桃始笑(ももはじめてさく) 3月ってこんなに寒かったかしら? コヤギはまだダウンが脱げないでいます 街中では春物コートも目立ってきました 年のせいかファッションはまだ冬ですが… せめて食べ物だけは春に 農家の無人販売でのらぼうを買いました…

こぶしの花

二十四節気 啓蟄 今日から七二候は 桃始笑(ももはじめてさく) 花が咲くのを笑うと表現 可愛くて桃にピッタリですね でも桃の花はもう少し先のようです こぶしの花が咲き始めました 日当たりが良い場所なのか、少し早め これはこぶし?白木蓮?似ています こ…

三寒四温

二十四節気 啓蟄の初候 蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく) 三寒四温 3日寒い日が続くけど次の4日間は暖かい それをくりかえして本当に春になるんだな 今の季節にピッタリの言葉… ずっとそう思ってました でもこの言葉は本来「冬」に使うものだと知りました…

立春朝絞り

ただ今 啓蟄の初候 蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく) 今日は虫もまた巣に帰りそうな寒さです 毎年のお楽しみが届きました 山形の知人が送ってくれる 「立春朝絞り」 立春の朝に絞って、その日のうちにお届けするという「日本のボジョレー」 今年ほ特にお…

朧月夜

今日から二十四節気の 啓蟄(けいちつ) 七二候は 「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」 冬ごもりの虫達が這い出てくるころ しばらくの間、虫を見ることがなかった… そう言えばどこに隠れていたのだろう 空を見上げると朧月夜 春は大気中の水分が増加して万…

ひな祭り

今日は五節句の一つ上巳の節句 桃の節句、ひな祭りです もう大人ですがやっぱり雛人形を飾ります 骨董屋さんで手にいれた豆雛飾り 今年買った陶器のお雛様も一緒に並べます サラダ風ちらし寿司 大好きな料理研究家、浜内千波先生のレシピ 夫が糖質オフ中なの…

ドトールスペシャルコーヒー

二十四節気 雨水の末候 草木萌動(そうもくめばえいずる) 今日は冷たい雨 春はまだ少し先? 気分だけ春を味わいたくて… 季節を意識した数量限定のコーヒー ドトールスペシャル なんといってもパッケージが素敵 毎月楽しみにしています 2月24日発売の「エチオ…

新玉ねぎ

今日から3月、二十四節気は雨水 七二候は草木萌動(そうもくめばえいずる) 雨が本当に降らなかった2月 草木はどう思っているのかしら 野菜売場はもう春になっています ふきのとう、春キャベツ、絹さや… 今日は新たまねぎを買いました たっぷりのおだしと鳥ひ…