歳時記生活―旧暦のある暮らし―

旧暦のある暮らしに憧れて…二十四節季・七十二候を少し感じながら毎日過ごしてみたいと思います

保存食

新生姜

二十四節気 夏至 七十二候は 乃東枯(なつかれくさかるる) 夏枯草(かこそう)が枯れる頃 夏枯草の過去記事はこちら 今は保存食の季節 梅干し、らっきょう、新生姜 気ばかり焦るし、この時期は毎年イライラします 楽しみにしているのになんでだろう? 〔理由…

牡蛎のオイル漬け

二十四節気 大寒 七十二候は 鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく) 大寒も残すところもあとわずか この冬は風が吹く日が多くて、気温よりも寒く感じました 調べたら、風速1メートルで体感温度が1度下がるとのことです 木の葉が舞う程度だと風速5くらいなの…

柚子こしょう

秋分の末候 蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ) 玄関のドアを開けると「金木犀」の香りがフワッと漂って来ました もうそんな時期なのね 金木犀の過去記事はこちら 昨夜も雨だったせいか、当たり一面に金木犀の強い匂いが立ちこめています 今日は少し二日酔…

伊豆下田の旅〈2〉

二十四節気 白露 七十二候は 玄鳥去(つばめさる) 伊豆下田の旅の続きです 関連記事はこちら 来たばかりですが、すっかり下田が気に入りました 夜は地元で人気の居酒屋「開国厨房なかなか」へ 新鮮な魚はもちろん、伊豆牛や伊豆軍鶏など地域の食材を使った…

タバスコ作り

二十四節気 白露 七十二候は 鶺鴒鳴(せきれいなく) ここ数日気温が急に下がりました やっとあの暑さから解放されるのね 秋っていいなぁ 毎年夏はハラペーニョでタバスコを作っています 過去記事はこちら しかし、農家の無人販売でいまだにハラペーニョを見…

えごま

二十四節気 大暑 七十二候は 桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ) テレビでは、連日この夏の異常な暑さを取り上げています 楽しいはずの夏なのに… 今年は何か言い様のない不安と共に過ぎていきます 農家の野菜コーナーで、今が旬の「えごま」を見つけまし…

紫蘇ジュース

二十四節気 小暑 七十二候は 蓮始開(はすはじめてひらく) 例年だとまだ梅雨ですが、今年は異例の6月中の梅雨明けでした ギラギラ太陽と湿気で早くも夏バテぎみ 梅干し用の紫蘇を買いに行きました 毎年買っている農家の畑 過去記事はこちら 今年はもう残り…

梅干し作り

夏至の次候 菖蒲華(あやめはなさく) 梅雨が明けました! なんと例年より約20日早い梅雨明け 史上最速の梅雨明けだそう コヤギ地方は本日最高気温34度です コヤギは夏が一番好きな季節ですが… いっくら何でも早くないかい? この時期のお楽しみ、梅干し作り…

らっきょう

二十四節気 小満 七十二候は 麦秋至(むぎのときいたる) 6月になりました 店頭にらっきょうや梅が並び始めています コヤギも早く漬けなくちゃ いつもこの時期は気持ちが焦ります 今年もらっきょうが届きました 去年のらっきょうの記事はこちら 「田中さんの…

豚汁(手作り味噌)

二十四節気 大雪 七十二候は 閉塞成冬(そらさむくふゆとなる) 空が閉ざされ真冬となる 聞いただけで寒く重い気がする七十二候ですね 今年2月に仕込んだ味噌を出してみることに 味噌作りの過去記事はこちら 味噌になっています!初めて作ったので感激 熟成…

柚子酢

小雪の次候 朔風払葉(きたかぜこのはをはらう) 近所の農家で柚子が売られ始めました 柚子の過去記事はこちら 黄色い柚子を見ると冬が来たと感じます 安いので大量に買って「柚子酢」を作ります 〈柚子酢〉 柚子を絞った果汁100%液。塩が入ったり酢を入れた…

梅干しを干す

二十四節気 処暑 暑さもようやく収まる頃 七十二候は綿柎開(わたのはなしべひらく) 処暑になったとたんに真夏の暑さと太陽が帰って来ました でもコヤギはこれを待っていたんです! 7月に漬けたままの「梅干し」 梅干し作りの過去記事はこちら 今年は梅雨明…

ハラペーニョ

二十四節気 立秋 七十二候は 蒙霧升降(ふかききりまとう) 相変わらずの曇り空 あちこちで急な雷と大雨 夏がないまま、もう夏は終わりでしょうか 近所の農家の無人販売 毎年夏のお楽しみは「ハラペーニョ」 あまりスーパーでは見かけませんが、これが本当に…

バジル

二十四節気 大暑 七十二候は大雨時行(たいうときどきふる) コヤギ地方はもうずっーと曇り空 まさか、このまま夏が終わっちゃう? 梅干しも干せないままいます いつも行くスーパーの近所の農家のコーナーに、やっとバジルが出てきました 過去記事はこちら …

続梅干し作り

小暑の次候 蓮始開(はすはじめてひらく) コヤギ地方はずっと晴れ 蒸し暑い日が続いています でもまだ梅雨は開けていません 3日前に漬けた梅 もう梅酢がたっぷり上がってきました 黄色く完熟してたからかしら? 優秀優秀 あんなに文句を言いながら漬けたのに……

梅干し作り

二十四節気 小暑 七十二候は温風至(あつかぜいたる) コヤギ地方は梅雨明けしたような快晴 もう真夏の暑さです 注文していた梅がやっとやっと届きました 今年は福井県からお取り寄せ しかし、もう梅雨明け間近よ 梅酢が上がる頃には赤紫蘇がなくなっちゃうん…

らっきょう

二十四節気 夏至 七十二候は菖蒲華(あやめはなさく) 鳥取県から「らっきょう」が届きました 北条砂丘らっきょう 昨年食べておいしかったのでまたお取り寄せ 砂付きで新鮮な朝採れらっきょう パリパリ、しゃきしゃきなんです 洗って一個一個薄皮をむきます こ…

梅の実

春の最後の節気 穀雨 七二候は霜止出苗(しもやみてなえいずる) 草木が日ごとに青々としてきます 新しい花が次々に咲きます この間梅の花が咲いていたと思ったら もう小さい梅の実が これが6月には大きくなるのね 今年も梅酒や梅干し作りが楽しみです 去年作…

味噌作り

二十四節気 雨水の次候 霞始靆(かすみはじめてたなびく) 今日も冷たい北風で乾燥しています 霞の気配はありません 今日は仕事がお休み 初めての味噌作りにチャレンジ 今は味噌を仕込むのに一番良い時期 味噌作りキットを購入 大豆、糀、塩、樽までセットにな…