歳時記生活―旧暦のある暮らし―

旧暦のある暮らしに憧れて…二十四節季・七十二候を少し感じながら毎日過ごしてみたいと思います

冬仕様

啓蟄の次候

桃始笑(ももはじめてさく)

 

今日は関東地方では雪が降ったところもあったようです

コヤギ地方は雨でした

 

寒くて寒くて…

春と思ってるから寒く感じるのか?

これが真冬だったら暖かく感じるのかしら?

 

コヤギはまだ完全に冬仕様

ヒートテックは脱げないし

ダウンも着ています

UGGのブーツも履いちゃってます

 

家に帰ってきたら、うちの猫達も冬仕様


f:id:koyagi-saijiki:20170314231708j:image

ベッドマットとパッドの間に潜っていました

 

人間も猫も…

やっぱり1度手に入れたものを手放すのは

勇気がいるんですね

 

雪柳

二十四節気啓蟄(けいちつ)

七二候は桃始笑(ももはじめてさく)

桃の花のつぼみが開き始める頃

 

実は桃の木を探しているのですが…

近所でまだ見つけられていないんです

キョロキョロ自転車で走ります

 

あっ、雪柳


f:id:koyagi-saijiki:20170313222636j:image

雪とついていますが、春の花

近づいて見ると、一個一個は真っ白で小さな5枚花

この花本当に可愛いんです

細い枝にたくさんの花がついて、柳に雪が積もっているみたいに見えたからこの名前がつきました

 

コヤギ地方の天気予報

明日はなごり雪が降るかもしれません

春なのに…

 

 

 

のらぼう菜

啓蟄の次候

桃始笑(ももはじめてさく)

3月ってこんなに寒かったかしら?

コヤギはまだダウンが脱げないでいます

街中では春物コートも目立ってきました

 

年のせいかファッションはまだ冬ですが…

せめて食べ物だけは春に

 

農家の無人販売でのらぼうを買いました


f:id:koyagi-saijiki:20170310231117j:image

のらぼうは春を告げてくれる野菜

でも全国区じゃないみたいです

コヤギ地方ではこの時期に農家の庭先で売られています


f:id:koyagi-saijiki:20170311110535j:image

さっと茹でて、温かいうちにお醤油とマヨネーズで食べると最高です

七味もちょっといれて…

 

菜の花より苦味がなくて、みずみずしくて柔らかいんです

春の時期限定のお楽しみ

 

のらぼうのおともは北海道限定「サッポロクラシックビール」

スーパーの北海道フェアで期間限定販売していました

 

やっぱり限定には弱いです

 

 

こぶしの花

二十四節気 啓蟄

今日から七二候は

桃始笑(ももはじめてさく)

花が咲くのを笑うと表現

可愛くて桃にピッタリですね

でも桃の花はもう少し先のようです

 

こぶしの花が咲き始めました


f:id:koyagi-saijiki:20170310141337j:image

日当たりが良い場所なのか、少し早め

これはこぶし?白木蓮?似ています

 

こぶしと木蓮の見分け方

  • 木蓮の方が花が大きい
  • 木蓮は上向きに咲く、こぶしはバラバラ
  • こぶしの花の下に葉っぱが一枚あるが、木蓮はない

 

近くに寄ってじっくり観察

たぶん、こぶしです

うんうん、絶対こぶし

 

1人でこっそり満足

うれしい時間

 

 

 

 

三寒四温

二十四節気 啓蟄の初候

蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)

 

三寒四温

3日寒い日が続くけど次の4日間は暖かい

それをくりかえして本当に春になるんだな

今の季節にピッタリの言葉…

 

ずっとそう思ってました

でもこの言葉は本来「冬」に使うものだと知りました 

 

中国の冬におこる気象現象を差す言葉

三寒四温(さんかんしおん)

それがそのまま日本に伝わりました

でも日本でこの現象がおこるのは春

それで三寒四温は徐々に春先に使うようになったようです

 

「さんかんしおん

言葉の響きもキレイ

寒くても次は絶対暖かい日がくる

ときめきや希望を感じる言葉ですね

 

やっぱり今の時期に使うのがしっくりくるな

春にピッタリな言葉だとコヤギは思います

 

 

 

 

 

立春朝絞り

ただ今 啓蟄の初候

蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)

 今日は虫もまた巣に帰りそうな寒さです

 

毎年のお楽しみが届きました

山形の知人が送ってくれる

立春朝絞り」


f:id:koyagi-saijiki:20170307234311j:image

立春の朝に絞って、その日のうちにお届けするという「日本のボジョレー」

今年ほ特においしいと聞いていました

本当に!

新酒特有のフレッシュな酸味と新鮮な甘味~

 

貴重なお酒を送っていただく感謝

立春の朝においしさを仕上げる難しさに感謝

立春がある事へ感謝

一緒にお酒を飲んでくれる夫に感謝

 

 

 

朧月夜

今日から二十四節気

啓蟄(けいちつ)

七二候は

「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」

冬ごもりの虫達が這い出てくるころ

 

しばらくの間、虫を見ることがなかった…

そう言えばどこに隠れていたのだろう


f:id:koyagi-saijiki:20170305230517j:image

空を見上げると朧月夜

春は大気中の水分が増加して万物が霞んで見える…

昼は霞というのに対して、夜は朧(おぼろ)

 

キレイな月…

写真が、ちょっと下手ですが

あっ!

探してないのに、コバエ!

本当に暦通り

昔の人は本当にすごいね

すごいです