歳時記生活―旧暦のある暮らし―

旧暦のある暮らしに憧れて…二十四節季・七十二候を少し感じながら毎日過ごしてみたいと思います

柚子こしょう

秋分の末候

蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)

 

玄関のドアを開けると「金木犀」の香りがフワッと漂って来ました

もうそんな時期なのね

金木犀の過去記事はこちら

 

昨夜も雨だったせいか、当たり一面に金木犀の強い匂いが立ちこめています

今日は少し二日酔いの朝

むせかえるような金木犀の匂いが鼻につきます

同じ匂いでも体調によって感じかたが変わるものなんですね

やっぱり、健康第一です

 

今日はこの時期のお楽しみ

「柚子こしょう」を作ります


f:id:koyagi-saijiki:20180929123438j:image

赤くなる前の青唐辛子は夏が旬

青柚子が出回る時期と重なるのは9月のほんの短い今の時期だけ

まさに出会いものですね

 

青唐辛子の種を取ります
f:id:koyagi-saijiki:20180929123449j:image

これが一番大変な作業

手には手袋必須!息を吸うとむせるくらい強烈な辛味

 

あとは青唐辛子、青柚子の皮と塩をフードプロセッサーでガッーとするだけ

少し柚子果汁も入れます


f:id:koyagi-saijiki:20180929233555j:image

 

冷蔵庫で1週間熟成させて出来上がり

 

手作りの柚子こしょうは格別なおいしさ

冬の鍋にはかかせません

 

鍋楽しみ~

もう冬へ思いをはせたりして

そして冬、鍋を食べていると柚子こしょうを作った時のことを思うんです

残暑が厳しかったなぁ

9月はずっと雨だったっけ、台風も来たわ

 

やっぱり保存食ってタイムカプセルみたい